がじれぽ

無印ローソン提携

無印ローソン提携

無印ローソン提携

無印ローソン提携

もくじ

H&M vs 無印良品

 

今朝のニュースでローソンと無印が提携ととことで話題になってました。

無印のレトルトカレーの種類が尋常じゃない数らしいですね。

私はカレー事情に詳しくないので、そこまで種類が豊富だったことを知らなかったのですが、無印のレトルトカレーがかなり売れているとか?

 

無印×ローソン

コロナの影響で、コンビニの需要も例年よりも来店人数が少なくなったそうです。

ただ、売り上げが落ち込んでるわけではなく客単価は高くなったとのこと。

緊急事態宣言が発令されてから、飲食店もショッピングモールも開いていない状況が続き、コンビニで必需品、日用品をまとめて購入する人が増えたことが背景にあるようです。

無印良品と提携すれば、豊富な食材や下着、靴下などの衣料品、日用品まで揃えられる。

高品質で有名なブランドですので、消費者も安心して購入できるというのが今回の狙いのようです。

 

無印良品で夏服購入

そんな話題の無印良品で今年はボーダーのトップスを購入しました。兄妹コーデで青のボーダーと赤のボーダーがかわいい!シンプルだけど、着回しできるし、性別問わないデザインが根強く人気なのも納得です。

H&M

無印もとってもシンプルでかわいいですが、HMでもお買い物。

HMは海外らしく、個性的なデザインや豊富なカラバリが楽しめるイメージ。

今回はカラフルなパステルカラーのワンピとドット柄のパンツを購入。生地もサラサラで涼しそう。

 

まとめ

今年はコロナのおかげで、夏祭りも夏の恒例イベント、ロックフェスなどなにも開催されないんでしょうが、せめての楽しみ服だけでもかわいらしくしていたいという気持ちになります。

誰かにみせに行く機会も少ないので、自己満だけの夏になりそうです。

そして結論、HMも無印良品も両方良さがあり個性があり、どっちという順位は決められませんでした。

甚平とか浴衣とかも買いたかった・・・・

ネットでの買い物ばかりが捗ります。皆さんも今止まっている経済を動かしましょう!!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください