がじれぽ

しまむらでトランクス買った!

今の現状から脱却したいなら、
最初にこちらの秘密のページを読んでみてください。
質問などは秘密の掲示板から質問してみてください。

この記事は約2分で読めます。

しまむらでトランクス買った!

しまむらでトランクス買った!

かわいいコカコーラ柄みっけた!

しまむらでトランクス買った!

 

愛してやまないしまむらさん。

今日はしまむらさんでパンツをみにきました。

昔はしまむらなんて・・・主観で申し訳ないですが、年配の方が着るような服だったり子供服といってもホントにキッズキッズしてて、ロゴがドーン!みたいなTシャツとかのイメージ(←わかりますかね笑)が強かったんです。

とりあえず、端的にださいイメージがありました。

それがいつからでしょうか。トレンドファッションも取り入れ、雑誌とのコラボもあったり、かわいい服がとにかく増えました。

昨今、かわいくて高くて良いものではなく、かわいくて安くて良いものが主流に。H&Mとか、GU、ユニクロ、GAPなどなど・・・

その中でも引けをとらないのが、しまむらだと思ってます。

変な話、靴下から靴、バッグ、帽子、下着まで小物もかなりそろいますし、1店舗だけでここまで揃うのはしまむらしかないかなと。

そこまでこだわった欲は出さず、無地のトップスやトレーナー、アウター、花柄のスカートなど。ほしくて合わせやすい服が意外となんでも揃うんですよね(^▽^)/

また、服も消耗品で高く買って丁寧に扱っても毛玉がでてきたり、どうしてもよれてきてしまします。

高くても綺麗に長く着れないのであれば、トレンドの服を安く手に入れて着回しできるほうがいいと思うんですよね!

また、高いものに対しては執着といいますか、「これ高かったんだよなぁ。」となかなか捨てづらかったりしますが、安ければ、また必要になったら買おう!と断捨離もできるので安い服はホントにおすすめです。

昔は私も好きなブランドがあり、毎月10万円分はそこのショップで使う!と決めて、頑張ってバイトして稼いでました。

時代の流れと、歳のせいもあるかもしれませんが、なぜあんなにブランド品に執着していたのかわかりません。子供だったので、大人になりたくて背伸びしていたのかもしれませんね。

なので、みなさんも安くてかわいいものみつけてください!しまむらで。笑

今回はコカコーラ総柄のパンツの紹介だけで申し訳ないですが、次回はしまむらコーデとか紹介できたらと思います。

 




今の現状から脱却したいなら、
最後にこちらの秘密のページを読んでみてください。
質問などは秘密の掲示板から質問してみてください。

 

今、話題の記事

     
  1. 仕事が出来る人と出来ない人の違いは要領が良い人と要領が悪い人
    35,852 users
  2.  
  3. 残業代で稼ぐしか方法がない人必見残業代で稼ぐ
    13,402 users
  4.  
  5. 仕事したくない会社が嫌いで行きたくない毎日がマジ辛いもう嫌だ辞めたい
    12,912 users
  6.  
  7. 会社のbbq(バーベキュー)には絶対に行きたくない
    8,559 users
  8.  
  9. 理由もないのに憂鬱なのはなぜなにか嫌なことがあるから
    6,898 users